役員・会則 Officers

日本褥瘡学会九州・沖縄地方会世話人

(2023.09.19現在)
代表世話人 天野 正宏 宮崎大学医学部皮膚科
副代表世話人 清水 雄介 琉球大学大学院 医学研究科
形成外科学講座
監 事 芦田 幸代 社会医療法人 敬和会 大分岡病院
波多野 豊 大分大学医学部 皮膚科学講座
幹 事 吉野 雄一郎 熊本赤十字病院 皮膚科
第20回学術集会会長 門田 英輝 九州大学病院 形成外科
第21回学術集会会長 黒川 正人 熊本赤十字病院 形成外科
第22回学術集会会長 室田 浩之 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
皮膚病態学分野
世話人 松下 茂人 独立行政法人 国立病院機構
鹿児島医療センター 皮膚腫瘍科・皮膚科
池田 勇 社会保険大牟田天領病院 皮膚科
石井 義輝 医療法人真鶴会 小倉第一病院 形成外科
伊東 大 宮崎大学医学部 形成外科
伊東 孝通 九州大学 皮膚科
井上 雄二 医療法人東遠堂 水前寺皮フ科医院
上村 哲司 佐賀大学医学部形成外科
内 博史 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター 皮膚腫瘍科
大山 志保 公益社団法人鹿児島共済会南風病院看護部
海田 真治子 久留米大学病院 看護部
春日 麗 春日クリニック
岐部 久恵 国立病院機構大分医療センター 看護部
久保 正英 のぐち皮ふ科
古賀 公子 社会医療法人親仁会 米の山病院 栄養科
児玉 裕子 宮崎大学医学部附属病院 看護部
清水 史明 大分大学医学部附属病院 形成外科
下田 雅子 社会医療法人原土井病院 みどりのクリニック
下前 百合香 公益社団法人昭和会 いまきいれ総合病院
医療安全管理部 褥瘡管理課
杉田 和成 佐賀大学医学部内科学講座 皮膚科
鈴木 裕一 独立行政法人国立病院機構 佐賀病院
形成外科
大安 剛裕 宮崎江南病院 形成外科
髙木 誠司 福岡大学医学部形成外科学教室
高橋 健造 琉球大学医学部皮膚科教室
竹内 善治 竹内皮ふ科
田中 克己 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
展開医療科学講座 形成再建外科学
戸北 正和 長崎大学病院医療教育開発センター
特定行為部門
冨山 清加 医療法人昌和会見立病院 看護部
名嘉眞 武國 久留米大学医学部皮膚科学教室
林 健太郎 琉球大学医学部皮膚科
東盛 貴光 貴クリニック
福島 聡 熊本大学大学院生命科学研究部
皮膚病態治療再建学講座
福山 勝朗 ふくやま整形外科リハビリクリニック
藤岡 正樹 独立行政法人 国立病院機構
長崎医療センター 形成外科
牧野 公治 独立行政法人 国立病院機構
熊本医療センター 皮膚科
増田 未散 国立大学法人熊本大学病院 看護部
松原 薫 潤和会記念病院 手術室
松本 源悟 社会医療法人親仁会みさき病院 薬剤科
守永 圭吾 久留米大学医学部 形成外科・顎顔面外科
森山 やよい 佐世保市総合医療センター
野柳 俊明 高田中央病院 皮膚科
栁迫 昌美 原三信病院 看護部
山下 満博 地方独立行政法人大牟田市立病院
リハビリテーション
山田 起代枝 原土井病院 看護部長室

日本褥瘡学会九州・沖縄地方会名誉会員

大慈弥 裕之 古江 増隆 井手 芳彦 平野 明喜
藤井 徹 瀬戸山 充 金蔵拓郎 清川兼輔

日本褥瘡学会九州・沖縄地方会会則

2003年8月30日制定
2023年5月20日改定

 
 
第1章 総  則
  第1条 本会は日本褥瘡学会九州・沖縄地方会(以下、本会)と称し、事務局を株式会社ジーニス コンベンションサービス(〒810-0073 福岡市中央区舞鶴3-1-27 第2理研ビル2F)に置く。
 
第2章 目的および事業
  第2条 本会は、九州地方における褥瘡や創傷管理に関する教育、研究、専門的知識の増進、普及を図り、併せて褥瘡の予防および医療の向上と充実に貢献することを目的とする。
  第3条 本会は、前条の目的を達成するために次の事業を行う。
   
1. 学術集会、講演会および講習会などの開催。
2. 他の地方会や内外の関連学術団体との連絡および提携。
3. 必要なその他の事項。
 
第3章 会  員
  第4条 本会の会員は次の通りとする。
   
1. 正会員  医療に従事するものおよび医学研究者
2. 賛助会員 本会の目的、事業に賛助する個人、および企業の代表者
3. 名誉会員 満65歳以上の会員で、本会に対し多大な貢献があったもの
  第5条 本会に入会を希望するものは、所定の申込書を世話人会に提出し承認を受けるものとする。なお詳細は施行細則による。
  第6条 会員資格の喪失は次の各項に当たる場合とする。なお、3年以上会費を未納したものは自然退会とみなす。
    1.退会  2.死亡  3.除名  4.不明
  2 会費未納により自然退会となったものが再入会を希望する場合、未納付であった会費を
   すべて納めたのち世話人会の承認を得て再入会を許可する。
 
第4章 役  員
  第7条 本会には若干名の世話人と、その中から代表世話人、副代表世話人、会長、監事(2名)および幹事(1名)を置く。
  第8条 世話人会において互選により代表世話人、副代表世話人、会長、監事、幹事を選出する。
 
第5章 会  議
  第9条 代表世話人は毎年1回以上、世話人会を開催し、議長として会を運営する。
  2 世話人会の成立は世話人数の3分の2以上の出席を必要とする。なお欠席者の委任状は、出席数として数える
   ことができる。
3 世話人会の議事は出席世話人の過半数をもって決し、可否同数の時は議長の決するところによる。
  第10条 会長はその年の学術集会を開催する。
 
第6章 会  計
  第11条 本会の会計は、年会費ならびに事業に伴う収入をもって行う。
  第12条 会計は毎年1回、世話人会の承認を得る。
  第13条 本会の会計年度は1月1日に始まり同年12月31日をもって終わる。
 
第7章 会則の変更
  第14条 本会の会則は世話人会の承認を経て改定することができる。
 
会則施行細則
  (会員)
  第1条 学術集会、講習会等における企業展示は日本褥瘡学会及び地方会の賛助会員を優先する。
  (会費)
  第2条 年会費は、正会員2,000円、賛助会員40,000円とする。なお、名誉会員は会費を納めることを要しない。
  (役員)
  第3条 世話人、代表世話人、副代表世話人、および幹事の任期は、2年とし、再任を妨げない。
  第4条 特別な理由無く、3年間連続して世話人会を欠席した者は世話人の資格を喪失する。
  第5条 監事の任期は、2年とし、再任を妨げない。ただし、連続2期を超えることはできない。
  第6条 世話人数を会員の1割程度とする。
  第7条 世話人候補者は、世話人からの推薦により選出する。
  2 世話人候補者は日本褥瘡学会九州・沖縄地方会会員であることを条件とする。
   ただし推薦時に非会員であっても、入会を予定する者であれば推薦を認める。
  3 推薦者は、推薦書および世話人候補者の履歴書・業績等を学会事務局へ提出する。
  4 世話人候補者について、世話人会で承認された者を世話人として選任する。
  第8条 世話人の定年は65歳とする。ただし代表世話人、副代表世話人、幹事、監事 が任期中に定年に達する場合は、任期の最終年度まで定年を延長する。なお定年は世話人に在任できる上限を示したものであり、当然にその年齢まで留任するものではない。
  2 事業年度内(1月1日から12月31日)に定年となる世話人の任期は当該年度までとする。
  3 世話人から辞任希望の申し出があった場合、世話人会の承認をもって当該世話人の辞任を認める。
  第9条 世話人が次の各号の一に該当するに至ったときは、世話人会の議決により、これを解任することができる。この場合、その世話人に対し、議決する前に弁明の機会を与えなければならない。
  (1) 職務上の義務違反その他世話人としてふさわしくない行為があった場合
  (2) 法令又は会則に著しく違反する行為のあった場合
  (3) 事故や病気の療養などにより世話人としての職務を遂行できない場合
 
付則
  本会会則、施行細則は2003年8月30日より実施する。
ページ最上部へ